今さら1月のこと その2
| 固定リンク
年末からお正月にかけて大阪で過ごしました。
久しぶりのテンちゃん♪
私たち仲良しなんです~♪↓
とういうのは全く嘘で、相変わらずケンカばかりしていました(^-^;
全然お正月らしさはないですが、お正月の出来事です
ここからは昨日の写真。
| 固定リンク
新年のお祝いをした後は
夫と義兄がまーるとテンちゃんの初散歩。
テンちゃんはトイレ外派なので、
1日3回は必ず散歩に行きますが、
夫は大阪にいる間、
まーるの散歩をサボっていて
多分これが夫の大阪での初散歩だったと思います…
夫はまーるは疲れているからとか理由をつけていましたが、
ホントは自分が疲れてるから行きたくなかったんだと思います…
でも義兄がテンちゃんの散歩に行く時に
まーるも一緒に連れて行ってくれたりしました
こんな感じで↓
まーるはいつもの散歩に比べると
グイグイ引っ張る感じはなく、
大人しかったみたいです。
まーるとテンちゃんは
お散歩の時は仲良しだったみたい。
夜は子供達もたくさん来たので
かなり賑やかで、まーるも圧倒されてました
まーるも一日中来客があって
お相手していたので、疲れた様子。
楽しい時間はあっという間に過ぎて、
2日の午前中には大阪を出発して東京へ。
帰りの渋滞はひどかったです
結局12時間ぐらいかかりました
夫もまーるもお疲れだったと思います。
まーるも帰りは車の中でも大人しく
ずっと寝ていましたが、振り向くと…
ちょっと覗いた顔が可愛かったのでパチリ
12時間あった帰り道で唯一撮った写真です…。
写真を撮る余裕もなく、みんな疲れてました(^-^;
まーる共々お世話になりました
| 固定リンク
大晦日は少しだけ街をウロウロしました。
まーるとテンちゃんをお留守番させるので
あまり長居はできません
難波で串かつ食べました。
朝ご飯を食べて、すぐに出て来たのに
お昼前で混みそうだったので
すぐに並んでガッツリ食べました。
法善寺横町の水掛不動さんに
お水をかけてお参りしてきました。
コケがびっしりです。
家を出る時、まーるとテンちゃんが
ギャンギャン鳴いていたので、
気になって早々に帰ったのですが、
まーるはトイレシーツをピリピリ破ってありました…(^-^;
夜はお家でお蕎麦を食べて
年越しをしました。
夜はゆっくり寝たかったので
義兄にテンちゃんと一緒に寝てもらって
姉と私とまーるとで一緒に寝ました。
テンちゃんもママ派なので、
姉と一緒に寝たがりましたが
まーるは夜中トイレに行ったりするので
テンちゃんには我慢してもらいました
前日よりはゆっくり眠れたものの、
朝方、まーるがテンちゃんの方に行きたいと
駄々をこねて、フンフン鳴くので
また寝不足気味…
| 固定リンク
年末、12月30日から車で大阪に帰省していました。
今回は中央道のトンネル事故があったりしたので、
東名を使って帰りました
朝の4時に起きて、5時頃出発。
高速に乗るので、まーるは後部座席に。
30日は雨がポツポツ降ってきて、
途中から本格的な雨になったので、
サービスエリアでお散歩もできませんでした
写真も撮らなかったので、いきなり大阪着です
(実際は9時間ぐらいかかりました)
今回も姉夫婦の家でお泊りです。
まーるが一緒だと荷物が多くて大変です。
サークルもベッドも持ってきているし
まーるの荷物だけで、カバン1個分です(^-^;
この日は夫も運転で疲れていたので、
お家でゆっくり過ごしました。
でもゆっくりしたいのに、
この方達が時々取っ組み合いのケンカをします
昔はテンちゃん大好きだったまーるなのに、
今ではあまり仲がよろしくない…
並べて撮るのも一苦労…
仲がよろしくないのに、お互いのオチリのニオイを嗅ぎにいくので
その度にバトルが始まって、
何度も仲裁に入りました
もう昔のように仲良く遊ばないのかと思うと
ちょっと寂しい…
夜も姉と私とまーるとテンちゃんと一緒に寝たので
夜中にまーるとテンちゃんのバトルが始まり
あまり眠れませんでした(^-^;
寝不足のまま、大阪の一日めは終わりました…。
| 固定リンク
3泊4日の里帰りから昨日帰ってきました。
行く時、駅まで夫とまーるが車で送ってくれたのですが、
まーるに「いってくるね。」と車を降りると
まーるが「ヘッ??」て顔をして私を見てたので、
何だかウルウルと…
でも心は大阪へ~
大阪で私を迎えてくれたのは、この方
姉宅で飼ってるテンちゃん、8歳
今日はテンちゃんの宿敵まーるはいないから、安心してね
15日は大阪に着くと、そのまま京セラドームに直行して、
B’zのライプへ♪
この日は大阪の初日。もちろんノリノリ~(^^♪
大好きな曲も聴けて、今回も楽しかった
朝9時に家を出て、飛行機で東京から大阪へ来て、
ドームに直行してB’zのライブに行って、
この日寝たのは夜中の3時頃。
とても疲れた1日だったけど、
次の日は元気モリモリで、、久しぶりに姉と一緒に梅田へ。
大阪駅があか抜けてる~
しばらく梅田の方には来ていなかったので、
色んなビルができていてびっくり。迷子になってしまった…
この日も姉と一緒に歩く、歩く。
大阪でよく当たるという噂の宝くじ売り場
姉が買うというので行ったけど、
これを見て私も思わず買ってしまった~
みなさまにもご利益がありますように(-m-)
家に帰って夫に写真を見せて
「買ったよ~♪」と宝くじを見せると
「なんで連番で買わなかったの?」と。
そう、私バラで10枚買いました。
何故ならバラで買った方が当選番号見るのが楽しいもの(*^m^)
連番は1枚見たらもう終わりだものね~。
でも夫にしてみると、3億見ておいて前後賞を狙わなかったのが
納得いかなかった様子(欲どしい夫…)
しかしこの日もよく歩いたわ…
面白かった光景。兄宅には、アメショが4匹います(父、母、娘、息子)
このネコちゃん達、義姉を待っています。
何故待っているかというと…
義姉から針のない注射器のようなものから水をもらっています。
この2匹だけ器から水を直接飲まないで、
いつもこうやって、お水をもらうのを待ってるそうです
以前はご飯もスプーンでもらって食べるという
お坊ちゃまぶり
お母さんと娘は、ご飯も水も自分で食べるので、
こうやって水を飲ませてもらうのは、この男組2匹だけらしい…。
可愛くてパシャパシャと何枚も撮ってしまった
みんなと会ってるうちに、あっというまに3日間が過ぎて、
まーるの待つ(夫の待つじゃないの?)わが家へ
久しぶりにまーると再会して、まーる喜んでくれたけど、
ちょっと喜んだら、後はいつも通り…。
まーるちゃん3日ぶりなのに、意外にあっさりだわ
テンちゃんの方がもっと喜んでくれたかも…
カバンの中をゴソゴソ
義姉にもらったネコのオモチャを
カバンから奪い去って遊ぶまーる
私のいない間、まーるはお利口さんだったらしい。
たまには夫とまーるだけの生活もいいかもね~
いつもポチッとありがとう
大阪帰省の後編です。
大阪に帰って何をしていたかというと、
私と姉はテンちゃんとまーるの子守をしている間、
夫と義兄は大阪の街に遊びに行っていました。
夫は大阪でギター関係のお店で行きたい所が何ヶ所かあって
行ったみたいなんですが、行くとこ行くとこ、
お店がGW期間はお休みだったそうです
どうして下調べをしてから行かないんでしょうね~
以下夫が撮った写真です↓
あまりにも大したことのない写真だったので、思わずサイズを縮めてみました
何故ここを撮ったのかしら?と思うような写真でしょ
朝はいつもテンちゃんと一緒にお散歩へ~
来客が多かったので、まーるは疲れてこのクッションの上がお気に入りでした
夜寝る時はお布団で寝かせてもらっていたまーるちゃん。
でも私と姉がお布団を並べて寝ていると、
姉の方のお布団で寝たのは何故だったの?
まーるは夜中の3時に起きて、
テンちゃんの所に遊びに行く~と戸をカリカリするので、
最後の夜はテンちゃんも一緒にお布団で寝ました。
そしたら、朝までぐっすり寝てくれましたよ
帰りは平日だったので、渋滞もなくスイスイと帰ってこれたので、
途中サービスエリアでまーるを遊ばせて帰りました。
↓ここは駒ヶ岳のサービスエリアだったと思います。
ドッグランもあって、緑もたくさんありました。
この日は天気がよくて、まーるも舌がでてました
↓こちらは談合坂のサービスエリアです
暗くなってから通ることが多かったので、
こんなに広い原っぱがあったなんて、知りませんでした。
ドッグランもありますが、外の原っぱで伸縮リードをつけて遊んでました。
夕方にお家に着くと、人間もまーるもグッタリでした~。
まーるはずっと寝続けてましたよ~。
よほど疲れたのでしょうね
また遊びに行こうね
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)
GWも終わりましたね~。何だかとっても早かったです
我が家のGWは、またまた大阪に行ってきましたよ~。
今回5月3日から車で行くので、渋滞は予想していたのですが…すごかった…。
道が空いていれば7時間ぐらいで行けるところを、12時間ぐらいかかりました
いつものように姉夫婦の家でお泊まり。
先住犬のテンちゃんの隣にサークルを設置
テンちゃんよろしくね
テンちゃん本当は犬が嫌い。
だからまーるのことも本当は苦手だと思うんだけど、
まーるがテンちゃんと遊びたがるので、仕方無しに遊んであげてるみたい
そうそう私がまーるに作った犬服。
ダックス用の型紙で作った為、やっぱり大きかったのでテンちゃんにあげました。
でもテンちゃんが着ると何だかピチピチ…。
まーるはテンちゃんの洋服を着せてもらっていました。
日本代表のユニフォーム。
背番号とテンちゃんの名前がかかっているのがわかりますか~?
テンちゃん大好きまーるだけど、
まーるはテンちゃんにはあまり好かれてないみたいね~
この日は朝の4時に起きて出発したので、
まーるも人間も疲れていたので、早く寝ました。
まーるが粗相しないかな~て、心配だったんですが、
まーるちゃん他所のおうちでも、ちゃんとサークルの中のトイレに
走って行って、トイレしてました。
飼い主感激です
前回は寝る時、まーるをサークルに入れてひとりで寝かせると、
鳴いて眠れなかったので、
今回はリビングの隣の和室に布団を敷いて、
私と姉とまーるで寝ました。
まーるみんなと一緒で安心したのか、
夜鳴きはなかったのですが、
夜中物音がしたら急に「ワンワンワン」と
吠えてしまって、それにつられてテンちゃんも鳴いてしまって困りました
前回の時まーるは、もっとテンちゃんを追いかけて、
遊んでいたのですが、今回まーるはパワーダウンしたように感じました。
まーるも少し大人になったのかしら~(後編へつづく)
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
大阪に行ってからまーるは普段食べたことのない物を
いっぱい食べました~
行く途中フードは全然食べず、オヤツを少し食べただけで、
大阪に着いてもフードを食べてくれないので、何か食べさせようと
テンちゃんの食べているシーザーと言うウェットタイプのフードの蓋を
開けた瞬間まーるが騒ぎだして、
いつも食べているドライフードに混ぜたところ、あっという間に完食です
単なるわがままだったんでしょうか~?
大阪ではずっとシーザー混ぜ混ぜご飯をいただいたまーるです
テンちゃんが飽きて放置してあったガムをカミカミしています。
こういうのも家であげたことはありません。
普段からオヤツは少しあげる程度なので、
まーる初めての物を色々体験したので、嬉しかったかな~
まーるは犬のパンも初めて食べて、お土産にももらいましたよ
パンもお気に入りみたいです人間のパンのようにいい匂い
テンちゃんがオヤツを食べている時にまーるがのぞきに行ったので、
テンちゃんに怒られてましたよ~
いつもなら大阪に帰るとミナミの方に遊びに行ったりしていたのですが、
今回は時間もなかったので、お好み焼きを食べに行ったくらいでした。
食べるのに夢中で、写真を撮るのをスッカリ忘れてしまいました~
大阪でトリマーをしている友達がいて、夜家に遊びに来てくれました。
年末は犬の美容室も予約がいっぱいで大晦日まで忙しいらしいです
まーるを初めて見せるので、色々アドバイスしてもらいました。
ブラッシングの仕方を教わったのですが、
友達にブラッシングしてもらうと、まーるがフワフワに仕上がりました
何よりびっくりしたのが、まーるが大人しくブラッシングさせていることでした。
普段私がブラッシングする時は、イヤがるのに、
友達にしてもらうと、前足をひょいとあげられて、
お腹をブラッシングしてもらってました。やっぱりプロですね~
大阪の街を散歩中
大晦日の日は2時頃まで起きていて、まーるを寝かしつけて
私も疲れていたので寝たのですが、夜中まーるの「キャンキャン
」と
泣き声がして、時計を見ると3時半でした
それからは、何度様子を見に行って泣き止ませても、しばらくしたら鳴くので
私がそのままリビングで寝ました
今回トイレ問題はまあまあでした。トイレの前で粗相してしまった時もありましたが、
ウンチもトイレでできたので、初めてにしては合格かな。
ただ夜がやっぱり一人で寝るのがダメみたいです。
大阪に行ってからずっと睡眠不足でした
この問題が解決できれば、まーるも又大阪に来れるかな
たくさんの人に会って遊んでもらったので、まーるは満足してるでしょう
帰りのまーるは疲れのせいで、ずっと寝てくれていたので、楽でした。
滋賀あたりから雪が積もっていましたが、帰りも渋滞もなくスムーズに帰れました
途中談合坂のSAにキレイなイルミネーションが
東京に帰ってすぐのまーるです。
私たちが何を食べていても知らん顔で爆睡中
ランキング参加中
子供にギュッーとされて、子供の怖さを初めて知ったまーるにポチッとしてね
↓ ↓
にほんブログ村
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
年末から大阪に帰省していました。
12月30日の朝に東京を出て、元旦のお昼過ぎには大阪を発ったので、
あまりゆっくりできませんでしたが、久しぶりに大阪で年越しをしました
12月30日は5時ぐらいには出発したかったので、
3時半に起きました。眠かったです~
まーるはお外でトイレしないので、
家で朝ウンチしてくれたらいいな~と思っていたら、
こんなに早い時間にもかかわらず、良いウンチしてくれました
まーると私たちの準備も整い、4時50分くらいに出発
朝早くたたき起こされて、何が何だかわからないまーるですが、
行きの車の中では終始落ち着きがなかったです。
ドライブキャリーの中でも寝てくれましたが、
私の膝の上に来る方が多かったかな~
長野の方に行くと-4℃になってました
大阪までは東名と中央道の両方使えるのですが、今回は中央道を使って行きました。
いつもなら談合坂のSAで何か食べて~、お土産見てまわって~と気ままに
旅するのですが、今回はまーるがいるし先を急ぐのもあって、
夫は諏訪湖のSAまで2時間ノンストップで走りました
まーるは私の膝の上に来たり、ドライブキャリーに行ったり落ち着きがなかったです。
寝ても高速道路の振動ですぐ起きてしまうので、かわいそうでした
休憩したのは3回ぐらいでしょうか。
いつもはダラダラと途中で何かを食べたりするんですが、
まーるがいるのでお店の中にも入れないし、外は寒すぎるので、
食べ物を買って車の中で食べるだけでした。
いつも車の後ろに荷物を乗せている横にまーるのトイレを設置しています。
今回は荷物が多く、まーるのトイレコーナーがすごく狭かったのですが、
「ワンツー、ワンツー」と声をかけてあげると、その狭い場所で
オシッコをしてくれました。あまりにいい子で感激です
渋滞もなくスムーズに行けたので、11時半過ぎに大阪に到着しました
まーるはほとんど寝ていないので、疲れているはずなのに、
姉夫婦やM・ダックスのテンちゃんをみるとすぐハイテンションになって大喜びです
テンちゃんとはまーるがまだ4ヶ月の時に家に遊びに来てくれたので、
一度会っているのですが、大人になったまーると仲良くしてくれるか心配でしたが、
お互い覚えていたようで、まーるのテンちゃん大好き攻撃が始まりました
到着してもすぐにはゆっくりできず、まずまーるのサークルをリビングに設置して、
ベッドを置いてあげ、トイレも設置して、まーるの場所を作ってあげました。
まーるをトイレに誘導してあげて、「ワンツー、ワンツー」のかけ声で
トイレをしてくれたので、少し安心
さんざんテンちゃんと遊んで疲れてるはずなのに、
この後子供達も遊びに来たので、まーるテンションはMAXです
この日はみんなですき焼きをいただきました~。
夫は551の豚まんが好きなので、
豚まんとおいしいイカ焼き(姿焼きの方ではない)も買ってきてもらいました
この日はみんな疲れていたので、ゆっくりお家で宴会しました
まーるも疲れてるからぐっすり寝るかな~と思ったら、
ちょっと夜鳴きしてしまいました
朝も早くから鳴きだしたので、夫がリビングのソファで一緒に寝てくれました
知らない所だからやっぱり寂しかったんだね。ごめんね。 (つづく)
ランキング参加中
大阪でテン姉さんにマジギレされたまーるにポチッとしてね
↓ ↓
にほんブログ村
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)